ゲームがないと生きていけない!

新しくスマホアプリ、ソシャゲを始めるときに気になる魅力を伝えます!

「ソシャゲ全般」の記事一覧

バンナム(バンダイナムコ)のアプリは実際の評価はどうなのかデータを元に考えてみた

バンナム・・・バンダイナムコゲームスは元はバンダイとナムコの2社が合併して産まれた会社。 おもちゃは売れてたものの、お世辞にもゲームに関してはあんまりだったバンダイと、逆にゲーム特化型だったがファミコン時代に比べて停滞し […]

スマホアプリで簡単でシンプルなゲームをおすすめしてみる

テトリスの新作であるテトリスエフェクトが、PS4 VRで2018年の秋に発売されることになりました。 シンプルなゲーム、というならテトリスはその最高峰と言っていいゲーム。 今10代の方も1度くらいは遊んだことがあるんじゃ […]

スマホアプリとDMM製ゲーム ぶっちゃけ面白いのか、を真剣に考えてみる

今や一大コンテンツにもなった艦隊これくしょん、刀剣乱舞を生み出した、ブラウザゲームの雄でもあるDMM GAME。 意外かもしれませんがスマホアプリも多々配信されていて、中々に精鋭揃いと言ってもいいものが多いです。遊びやす […]

スマホアプリとインフレ そしてインフレは起こり、ゲームは崩壊する

スマホアプリには常に付きまとうインフレ。 据え置きゲーム機であるコンシューマーゲームはジャンルに関わらず、終わりを迎えるために進めていきます。 逆にスマホアプリは続いていくために進んでいくことになります。 この違いを左右 […]

ソシャゲとの付き合い方 お金、時間、ほんとに無駄にしているの?

スマホアプリ、ソシャゲがどんどん発展していくに従って、色々な問題が取り沙汰され、人によってはあまりソシャゲに対していいイメージを持たないことも増えています。 お金の使いすぎ、ガチャの確率云々、ゲームはそもそも時間の無駄よ […]