アナザーエデン(アナデン)とオクトパストラベラー大陸の覇者(オクトラ)、どこが似ていてどこが違うのか比較してみた 更新日:2020年11月9日 公開日:2020年11月8日 RPGオクトパストラベラー 大陸の覇者比較・検証 前回はレビューを行わせていただきましたオクトパストラベラー大陸の覇者(以下オクトラ)。 【レビュー】オクトパストラベラー 大陸の覇者はソシャゲの粋を超えたゲームなのか? 内容としては広くて浅い、間口のような部分をちょこち […] 続きを読む
【ラノベ編】ソシャゲの原作付きは本当に流行するのか?これまでの歴史を見つつ検証してみた【その1】 公開日:2020年10月2日 ソシャゲ全般比較・検証 ソシャゲが流行してはや数年。作り出され、遊ばれ、遊ばれ続け、終わっていきます。 今回はそんなソシャゲの歴史ということで、漫画やラノベ、ゲーム、アニメを原作にしたソシャゲは実際流行するのか?を比較してみましたと。 先に書き […] 続きを読む
今更ながら、パワプロとパワサカの違いがどれだけあるのか比較してみた 公開日:2020年6月12日 スポーツ比較・検証 今回はパワプロとパワサカの違い、いや野球とサッカーだろ、なんて言われたらちょっと返す言葉がなくなるのでやめていただきたい。 比較知名度としては残念ながらパワサカは数段下で、まだまだパワプロと同じ土俵で戦えているとは言えな […] 続きを読む
ドラガリアロスト(ドラガリ)にサ終の危機!?続く炎上問題と改善の道を探せ! 更新日:2019年4月12日 公開日:2019年3月3日 RPG比較・検証 古来からゲーム業界のトップに君臨する任天堂と、ソシャゲ時代に入り瞬く間に駆け上がっていったCygames。 重鎮と新進気鋭メーカーがタッグを組み、成功が約束されたゲームとしてソシャゲ界隈のトップ勢へと至る・・・はずでした […] 続きを読む
FFRKとFFBE ファイナルファンタジーを冠した2つのアプリの違いと魅力を比較してみる 更新日:2019年2月14日 公開日:2018年8月13日 RPG比較・検証 前回が>>スクエニについてのお話だったので、ここぞとばかりに自分の中でやりやすい話作りをしていきます。話題を考えるのも一苦労な私の引き出しの少なさを笑ってやって下さい・・・。 それはさておき、FFと冠したアプリは多々あれ […] 続きを読む
スクウェアエニックス(スクエニ)のスマホアプリはどうしてサービス終了しやすいのか考えてみる。 更新日:2020年8月28日 公開日:2018年8月5日 比較・検証 スクウェアエニックスといえば、ゲームメーカーの超大手・・・どころか、国内・世界問わずゲームに詳しくない人でも聞いたことはある最大手メーカー。 ドラクエやFFは当然として、スターオーシャン、SAGA、聖剣伝説、グランディア […] 続きを読む
エロではなくセクシーなエロスを感じたいときにおすすめのスマホアプリ 更新日:2019年12月29日 公開日:2018年5月15日 比較・検証 スマホアプリにおけるエロさとはなんぞや?と言われたとき、あなたは何を思いますか? 18歳以上になったときに可能になるムフフなあの、アレでしょうか? ※書き方がちょっと古臭いのはご容赦下さい。 あなたも隅に置けませんねー。 […] 続きを読む
ダンまち メモリアフレーゼとアナザーエデンの比較、どこが違ってどこが良い? 更新日:2019年2月16日 公開日:2018年2月8日 RPG比較・検証 ダンまち メモリアフレーゼ(以下ダンメモ)とアナザーエデン(以下アナデン) 似たような作りになっているこの2つのRPG、どれくらい違いがあって、あなた自身が楽しめる・合っているのはどっちなのか。 どちらも同じwright […] 続きを読む